LOSTMAN NEED BLUES DRIVE MONSTERS

神経質で性格が悪い人のブログ。ブーメランな意見を述べがち。消しがち。更新が多いときは調子が悪いときです。更新がないときはもっと調子が悪いときです。情報商材いりません。

趣味のファイリング 《雑誌の切り抜き編》

GW前半の3連休は主に雑誌の整理をしていた。

BUMP OF CHICKEN は音楽雑誌に載っていすぎ。需要と供給のバランスが高レベルで安定しすぎ。

ピロウズの「No Substance」(音楽雑誌(特にロキノン&鹿野氏)を大批判している曲)は格好良いし好きな曲だけど、ソレはそれ、コレはこれ。

俄かファンなので情報に飢えてて、ブックオフで感情の赴くままバンプが載っている音楽雑誌を買い漁ってたら早々に収納場所に困った。…のが何年前だろうか?

改良に改良を重ね、今はこんな風にファイリングしています、というご紹介。

 

ファイルの種類と背ラベル

f:id:nagatsukinijiko:20180430221146j:image

A4サイズ、B5サイズ、どちらもキングジムとかコクヨが事務用品で出してるパイプファイルを使用。強靭だし抜き差ししやすい。

ラベルを揃えれば統一感が出るので、メーカーにこだわりなし。

f:id:nagatsukinijiko:20180430211730j:image

背ラベルは黒い画用紙を切ったもの。黒地白文字テプラで雑誌名をラベリング。

なんで黒かっていうと、インスタで垣間見たモノクロインテリアにかぶれてるからです。

 

ファイリング方法(A4、B5)

f:id:nagatsukinijiko:20180430212058j:image

一つのクリアポケットに1号ぶんの切り抜きをまとめて突っ込んで、

  • 右上に雑誌名と号数を18mmテプラで貼る。
  • その下に「何に関する記事だったか」(曲名、アルバム名、ツアー名など)を簡潔に9mmテプラで貼る。
  • もしバンプ以外の記事も切り抜いてる場合は、右下にそのアーティスト名を9mmテプラで貼る

…という法則で綴っていく。

 

※「○年○月号」ではなく「通算号数」で表示する。そのほうが綴る順番を間違いにくい。

 

A4ワイドサイズ

JAPANはB5サイズ、MUSICAはA4サイズで収まる。

ここで問題なのはCUT とかH とか、あと初期からちょっと経った一時期のMUSICA とか、俗に「A4ワイド」に分類される大判サイズのやつだ。

百均や無印良品にA4ワイドサイズの「マガジンファイル」があるけど、ポケットが差し替えできないやつだし、

キングジムのA4ワイド専用バインダーは差し替えできるけど高額だ。

f:id:nagatsukinijiko:20180430213658j:image

キングジムのA4ワイド用バインダーは1個だけ持っている。イオンで買ったら千円超/冊。

作りはめちゃくちゃしっかりしてるから相応の値段なんだけど、単に保存のためだけにこんな高級品をたくさん買い揃えるなんて無理無理。(中に入ってる紙に昭和のオシャレポエムが書いてあってニヤニヤできたので元は取れたが。)

 

なので、リフィルだけキングジムのA4ワイドを買って、A4のパイプファイルにムリヤリ綴じ込んだ。表紙から端っこがはみ出るけど、本棚に入れれば見えないので無問題。

f:id:nagatsukinijiko:20180430214437j:image

ふつう30穴のリフィルは2穴ファイルにも使えるはずなんだけど、このリフィルは何故か穴の位置が2穴ファイルに合ってない。

しかしどうしても2穴で使いたかった私は、元の穴を無視してパンチで穴を開け、裏表にパッチを貼って補強した。

f:id:nagatsukinijiko:20180430214809j:image

別に支障なく使えてるし、A4とA4ワイドを混在させて一つにファイリング出来るので、このやり方が広まればいいと思っている。

誰か真似してください。責任は取りません。

 

余談

ちなみにこの連休に取り掛かってたのは、テプラ貼り。

これまでタックラベルに手書きで書いて貼ったり、20年前に父が買ってきたCASIOネームランド(旧型すぎて機能が少ない)でテキトーに貼ったりしてたのを、新型のテプラでキレイに貼り直したのであった。

f:id:nagatsukinijiko:20180430215622j:image

有意義な連休だなあ〜。

 

貼り直しながらちょいちょい読み返してたら、藤原さんの

「ライブでギターを弾こうとしたらギターじゃなくて食パン1斤だった…という夢を見た。」というインタビューがあってもう最高。